ブログ

納涼祭と防災ヘリ

東山日記

こんばんは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

暑いです!明日から9月というのに収まるどころか猛暑はMAX、昨日浜松では37℃になったらしいです。

今夏、日本で40℃越えが7回あったそうで記録更新です。

さて昨日、東山地区の納涼祭があり、昼間には子供向けの「ヤマメのつかみどり&食べよう」がありました。

おおきなプールにヤマメを放ち、子供達がつかみどりしました。

最初は元気なヤマメも、何回か捕まる内に弱ってきて最後には捉えられてしまうようです。

業者さんがとったヤマメを焼いてくれて、おいしく頂きました。

そして本日は防災訓練で東山学習センターにヘリコプターがやってきました。

ヘリコプターによる物資輸送訓練ですが、子供達が高い所から見てました。

結果としてはグランドにヘリは着陸しませんでした。

離着陸時ヘリは小石や砂を巻き上げるため、グラウンドに駐車禁止なのですが、登山客が車を止めてあったので、残念ながらヘリは上空を何回か旋回し、降りないまま帰っていきました。

あと1ヶ月位厳しい暑さが続くのでしょうか、最近は皆さん水筒は持ち歩いてますね。

水分補給を忘れずに気を付けてお過ごし下さい。