ブログ

竹の子掘り

東山日記

こんばんは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

今朝は 風も強く季節はずれの寒い日でした。

それでも山々の桜もすっかり若葉になり、茶園はもえぎ色に染まってきました。新茶目前です。

そして選挙週です。「選挙の年にはお茶に関して良くないことが起こって来た」と年配の人達には言われてます。心配ですね。

さて本日、時期は少々遅いですが、タケノコ堀りに初心者の女子チームが挑戦です。

初めて来ましたが、ここは大変整備された竹林でほっぽかしの竹藪じゃありません。初心者でも作業しやすそうです。

5センチくらい出たタケノコの頭のまわりの土をほぐし、曲がっている向きを判断しそこに鍬の重さで切るように振り降ろすとか?

の、助言があり、やってみましたよ。

始めはぎこちなかったけどだんだん上手になってきたようです。

たくさん収穫できてよかったですね。

折りしも工場の敷地内のフジ棚が満開!当組合のお茶で乾杯です。

美しいフジの花にも負けない美しい皆さんでした。